10月19~20日に不起訴・釈放とのこと。「その喜びと勝利感があふれる中で10・21闘争は大成功した」(『前進』ブログ版から)
戦争法粉砕の国会闘争を先頭で闘った全学連(全日本学生自治会総連合、斎藤郁真委員長)も11・1集会への大結集を呼びかけています。全学連はこの秋、法政大、京都大、東北大、広島大、沖縄大を先頭に反戦ストライキと自治会建設をかちとるために全力で闘っています。
安倍政権は戦争法粉砕の闘いの前進を恐れ、スパイ化攻撃と闘う全学連の指導的な4学生をデッチあげで不当逮捕するなど、全学連への弾圧を強めています。警察の弾圧とスパイ化策動は、戦争への道です。絶対に許せません。4学生を必ず奪還しよう。11・1集会に参加し、労働者とともに銀座をデモしよう。(『前進』から)
安倍政権は戦争法粉砕の闘いの前進を恐れ、スパイ化攻撃と闘う全学連の指導的な4学生をデッチあげで不当逮捕するなど、全学連への弾圧を強めています。警察の弾圧とスパイ化策動は、戦争への道です。絶対に許せません。4学生を必ず奪還しよう。11・1集会に参加し、労働者とともに銀座をデモしよう。(『前進』から)